V2がほぼフル改造だったりねランク3パーツだけど
武者ガンダムは出来てるのにライセンスが遠かったりね
νガンダムが鬼性能すぎておかしいとかね
なんだよチャージ6で30Hitとか…そりゃリーダー機も即死ですわ
なんか色々条件が揃うと鬼Hitしてしまうみたいですが
そうそう、冬コミの新刊2冊、とらのあな様で委託販売開始しました
ネット通販などでよろしくお願いします。
「みづな」で検索すれば両方引っかかりますのでー
と、最近リビングの地デジの調子が悪くて電気屋に頼んで電波の入り具合を良くしてもらったのですが、その代わりにVHF波が死んだ罠…
アナログUHFだと電波悪いし…これはテレビを買えということなのか?(´Д`;)
まぁ、tvkが綺麗に映るんでまだいいんですが…
tvkといえばマリみて4期が始まりましたね
もうね、瞳子ちゃんフィーバーすぎて悶える(*´Д`)ハァハァ
そりゃ特別でない〜からついうっかり読み返しますよ!(ぇ
今回はどこまで行くのかなぁ…薔薇の花かんむりまでは厳しいと思うんだけど…
「妹にしていただけませんか」止めとか食らったらどうしよう(^^;
と、日曜あたりから3日ぐらいかけて新年初ガンプラをやってたんですが
ネタは新年らしく金メッキな翔烈帝

まずは軽装
いつもは設定通りに塗装してるんですが今回はちょっとそれだと色が少なくて寂しい感じがしたので金の部分を増やしてます


そして通常装備
今回は塗装の必要な白部分と銀部分は全部シルバー(スーパーステンレス)で塗装
赤はモンザレッド、青はコバルトブルー、金はガイアカラーのスターブライトゴールド
黒はメタルブラック、額のグリーンはメッキ表面のクリアイエローを剥がしてクリアグリーン塗装
スターブライトゴールドの攪拌不足でちょっとオレンジが強くなっちゃいましたが…


そして龍輝宝
なんつーかゴールドクロスだよね(ぉ


そして翔烈帝
剣の龍も塗ってます…いや普通の劉備で金なのに設定だと寂しかったからさ…
素組み+シールでも再現できますよーという作戦としか思えないわあの色設定は(^^;
馬は最初ちゃんと作ってなかったんだけどせっかくだしちゃんと仕上げ
まぁ、趙雲の馬より色少なくて楽だったけど

お腹の玉は下地の青いパーツをメッキシルバーで塗ってあります
しかし劉備の時と比べて顔が良くなったなぁ…BB戦士もちゃんと進化してるよねぇ
さて…いい加減マイスター残りの3機作るかなぁ…オーライザー出るし