今日は久しぶりに車をオープンにして走ってみたり…日向は暑いけど日陰は涼しいという難しい陽気でしたが(ぇ
そんな中メナスとか届いてたり

この前にもアルターの長門を衝動買いしたりしてますが(ぇ
今月はマクロスFくじで出費激しかったのになんかやたら浪費しちゃっててまずいです
ねんどろミクのRQの入金しちゃったしな!(ぇ
で、近所の本屋で売ってなかったのでドライブついでに買ってきたんですがコレ

ネタのつもりで買ったらまさしくネタ満載で面白かったですw
表紙よく見たらなんかこれ…バールのようなもの?wと思ったら劇中でも「バールのようなもの」だったり(何
つかニャルラトホテプさんがステキにオタクなんでネタが非常にマニアックw
でもどうしてもコレとのギャップがですね(ぇ
しかし話が色々ぶっ飛んでるんで心の許容範囲が広い方向け(ぉ
…SAN値がわからなくて調べてしまったよ(何
と、結局1週間過ぎてしまったBB戦士ダブルオーライザーでも


00ガンダムは前に単品で組んだのを流用
オーライザーは肩部分の青と機首センサーのクリアオレンジ以外真っ白なんで塗装が大分必要です

武器はこれで2セット手に入ったので片方をソードモードに改造
ライフルモードの持ち手、青い部分、柄のランス状態接続用部分をエッチングノコで切り取って青い部分を接着
HGのGNソードIIを参考に青いパーツの接着部分を多少削ってます



というわけで簡単なレビューでした
ちなみにBBオリジナルモードとかは試してません(ぉ