ベースはタミヤの1/35
いじったところは背面のタンクをプラ板とプラ棒で作成、前面カウルの内側のリベットを
コトブキヤのディティールアップパーツ追加したぐらい
あと余分な装備用の穴を塞ぎました
ちょっと穴埋めが汚いですがまぁ…そのへんは…




塗装はGSIクレオスのダークグリーンで。各部デカールはモデルカステンのガルパンデカール使ってます
ちゃんとサイズが合わせてあっていいですねこれ…

背面のタンクを劇中の小×4個に。やすりがけ足りずにプラ板の重ね部分出ちゃってますけど…


キットとしてはさすがのタミヤ、古いけど作りやすくてよく出来てます。
手軽に各学校の主力揃えたいならタミヤで十分だなーと…いやまぁ作るのはそんなに手軽じゃないですけども
というわけで各学校のリーダー車あと1台、M4シャーマンは現在製作中です。
今月は10式も出るしまた模型戦車道が熱い…気温も暑いですが